森の中の果樹園のご紹介
森の中の果樹園は
岩木山の裾野に広がる体験型の観光農園です
とにかく広い(約35ha)ことが自慢の果樹園です
屋根のないくだもの屋さんをモットーに
6月中旬から11月上旬にかけて
毎日、季節のくだものの直売と旬のくだもの狩り体験を開催しております
≪森の中の果樹園の使用方法≫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

≪1≫ 森の中の果樹園へ行こう♪
ん~、これがとっても難しい(>_<)
素晴らしい自然に囲まれた緑豊かなロケーションが自慢の立地のため
森の中の果樹園周辺は森とリンゴ畑でいっぱいです
一度迷ってしまうと目印になるポイントを探すのが難しいので
周辺の土地感がない方は
鰺ヶ沢町のスキー場「青森スプリング」さんを目指すのがおすすめです
森の中の果樹園までのアクセスはこちら→


≪2≫ くだもののお買い物? くだもの狩り体験?
森の中の果樹園では営業期間中毎日
旬のくだものの販売と季節のくだもの狩り体験を行っております
ということで
くだもののお買い物でのご来園も大歓迎なのです
旬のくだもの達が皆様のご来園をお待ちしております
甘酸さまざまな魅力を持ったくだものをそろえた直売所では
酸っぱいものから甘いものまで
お客様がつい「はまる」くだものをご提案しております( *´艸`)
あっ、お買い物だけの時は
くだもの狩り体験料金は発生しませんのでご安心を
営業時間と定休日のご案内はこちら→

今日の取り扱いくだもののご案内はこちら→


≪3≫ くだもの狩りの受付をしよう
くだもの狩りの受付前に
【エントリーシート】のご記入をお願いしております
エントリーシートでは、体験人数や必要な道具を確認しております
ご記入がすみましたら、受付(写真)までお持ちください
ここで、体験料金のお支払いをお願いしております
お支払いは【現金】【paypay】が可能です
一部通信業者のスマートフォンでは電波が繋がらない時もありましたので
山方面に電波の弱い通信業者の時は現金を持った方が安心です
受付スタッフより
来園日に収穫できるくだものや、おすすめの収穫場所等
当日の注意事項をお伝えしております
という一連の流れが終了しましたら
いよいよ、くだもの狩りへ出発です(∩´∀`)∩♪
くだもの狩りの体験料金はこちら→


≪4≫ いざ、くだもの狩りへGO!!
大変お待たせいたしました
いよいよ、くだもの狩りへ出発です(∩´∀`)∩
森の中の果樹園のくだもの狩りはいつでも食べ放題!!
園内はとっても広いので、ゆっくりと楽しんでくださいね
くだもの食べ頃カレンダーはこちら→

※注意※
くだもの狩り開催中の畑への
カバン類の持ち込みは一切できません
教育施設や福祉施設のスタッフさん等
やむをえず持ち込まなければならないときは教えてください
不快に感じる方もいらっしゃるとは思いますが
森の中の果樹園の魅力でもある
広さや色んな制限がないところを楽しんでいただくために
何卒、ご理解のほどお願い申し上げます
持ち込みできるカバンについて→


≪5≫ 収穫道具の返却&収穫したくだもののご精算
くだもの狩りが終わった時や
ご休憩等でくだもの狩りを一時中断してお車に戻りたい時は
収穫道具の返却と
収穫したくだもののご精算をお願いしております
森の中の果樹園のくだもの狩りは 食べ放題 です
収穫したくだもののお持ち帰りには
体験料金とは別にくだもの毎に決められた量り売り料金が発生します
量り売り料金は時価で、来園当日受付に提示しております

最後までご覧いただき、ありがとうございます
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください
森の中の果樹園へのお問合せはこちら→
