森の中の果樹園の栗 ようこそ、森の中の果樹園へ!!ここは岩木山麓、屋根のない果物屋さん
森の中の果樹園の栗 最新情報 森の中の果樹園の栗拾い 栗のゆで方について クルミの食べ方について 森果樹印の栗日記★2024 森果樹印の栗日記★2023



森の中の果樹園の原点ともいえる
森の中の果樹園で一番歴史のある栗畑栗
どんどん木も増やしてどんどん大きくなっているので
どんどん収穫量が増えている栗畑です
ところどころにクルミの木も残っているよ( *´艸`)







森の中の果樹園の栗 最新情報
写真 森の中の果樹園の栗拾い


もう拾える栗が無くなってしまいました
皆様、森の中の果樹園の栗を拾っていただき
ありがとうございました!!
栗拾い体験は終了です
今年度は開催日を限定して開催させていただきました
クマは一度も出てないし
今年は近隣でもクマの目撃情報は聞いていません
多分、山にエサがあって里まで降りなくても大丈夫だったんだと思います
ただ来年もそうかというと
こればっかりは分からないので
栗拾い体験につきましては来年からも開催日を限定して開くことになると思います
相手はクマなのでご理解いただければと思います
栗拾い体験は終了しましたが
拾った貯蔵栗の販売はまだまだ続きますので
栗食べたい方はぜひ森の中の果樹園の直売所まで
お待ちしております♪


クリの店頭販売 販売中 栗拾い体験 収穫終了 クリの地方発送 受付中

写真 森の中の果樹園の栗拾い 写真 森の中の果樹園の栗拾い 写真 森の中の果樹園の栗拾い


つづきはこちら・・・森果樹印の栗日記★2024







森の中の果樹園の栗拾い
森の中の果樹園の栗拾い


栗開催期間


9月中旬~10月上旬の指定日
生育状況をみて正式な日程を決めています 


栗体験料金 お一人様 200円
拾った栗は量り売り







栗のゆで方
栗のゆでゆで方について


栗のゆで方はいたってシンプル(*´з`)

栗お鍋に生の栗とひたひたの水
栗沸騰後、50分ほど加熱をする

たったのこれだけで美味しい栗のできあがり(∩´∀`)∩

ゆで時間は栗の大きさや鍋の大きさによってもまちまちなので
ある程度時間がたったら一つつまんでみるのもよし

生の栗が2個とか3個とかとっても少量の場合は
ラップでくるんで電子レンジでチンする方もいるようです

加熱した栗は日持ちしないので、早めに食べちゃいましょう♪







クルミの食べ方
クルミの食べ方について


森の中の果樹園店頭で販売されているクルミは乾燥済のクルミです
なので肌色の硬い殻をとるとすぐ食べれます(∩´∀`)∩
硬いですが、専用の道具等はいらず人力でとることができます

あっ、肌色の硬い殻をむいちゃうと、そこからクルミの酸化が始まります
酸化するとちょっと脂がイヤな感じになっちゃうので
沢山ある時は酸化をとめるために冷凍保存がおすすめです

クルミが乾燥前の生のクルミの時は
生のまま大量に食べるとお腹ゴロゴロになっちゃうので
天日干し等で乾燥させてから食べて下さいね♪





栗栗栗栗栗