森果樹印のサクランボ日記★2025



森果樹印のサクランボ日記★2025



森の中の果樹園のサクランボc

こんな風に全てがツルピカなサクランボの木から
木一本丸ごと腐敗が進んでいる木まで出てきちゃいました
なんといっても暑すぎる
サクランボ収穫期間なのに毎日30℃越え
むしろすでに35℃を体験してしまったサクランボ畑です
こんなに暑いのにサクランボちゃん達よく頑張ってくれてると思います
通常の気温より10℃近く高い気温の日が続いているので
傷んだサクランボの腐敗を止められない今年の畑
品種や場所によって状態が全然違うので
傷みレベルMAXの木には目を向けず
ツルピカなサクランボが実っているところでゆっくり食べて下さいね(´∀`*)ウフフ



森の中の果樹園のサクランボc

せっかくいい感じに実った第三の畑を開ける時がきたのに
先週26日~27日の豪雨からの暑さで
サクランボ達のダメージの進み具合が止められない感じになってきちゃいました
キレイなサクランボと傷んだサクランボが混在してますが
日に日に傷んだサクランボが増えちゃうこと間違いなし
しかもこの暑さのせいでダメージが広がる速度が例年より早いです
ということは、サクランボの収穫終了は7月10日ぐらいかな~と
少しでも早い日の方がより楽しめると思いますので
サクランボ狩りをご希望の方はお早目に( *´艸`)



森の中の果樹園のサクランボ

いよいよ明日・6月27日より現在生育中の
第三のサクランボ畑を開放いたします(∩´∀`)∩
おもにアメリカンチェリーや南陽といった大粒サクランボが多い畑です
ただね、やっぱり今週いっぱいは
どう考えても現在開放中の
第一・第二の畑の方が間違いなく美味しい!!
やっぱり今年はちょっと遅れて進んでいるので
まだ味わいがちょっとね、私的には絶対に足りない感じ
今は【佐藤錦】など早く収穫できるサクランボの方が美味しいです( *´艸`)
第三の畑は近い場所にあるので誘惑に負けそうになるけど
今週中はどうやっても奥の畑まで進み
現在完熟の甘~いサクランボたちを味わってくださいね♪



森の中の果樹園のサクランボ

消毒作業のお知らせ

26日~27日にかけて予定していた消毒作業ですが
26日の雨予報を受けまして日程変更になりました
★6月27日★
佐藤錦メインのなんでもそろっている真ん中の畑がお休み
★6月30日★
佐藤錦メインの早いサクランボたちの奥の畑&
サミット・南陽メインの一番近い畑がお休み
になります
天候の急激の変更が無ければ
この日程で消毒作業を実施いたしますので
お休みの畑を狙っている方は
恐れ入りますが、予定変更をおすすめします

ちなみに今日の写真のようにサクランボがモリモリ実っている木は
大抵酸っぱいです(*´з`)
なんか実りうっすいな~の木は
大抵メチャ甘です(*´з`)



森の中の果樹園のサクランボ

ちょっと昨日の雨はけっこうすごく降っちゃいまして
現在完熟のところは割れも出てきましたが
これからはお天気が続くようなので多分大丈夫(●^o^●)
そうそう、やっぱり【佐藤錦】はおいしいね
【佐藤錦】シーズン突入です♪
今のところの予定で
今週木曜日・金曜日にかけて順番にサクランボ畑の消毒作業に入る予定です
消毒中の畑は一日お休みしますので
お目当ての畑がある方は事前に確認して下さいね



森の中の果樹園のサクランボ

なかなか進まずヤキモキさせられた今年のサクランボちゃんですが
今週に入ってからのこの暑さで
どんどんドドンと日に日に美味しくなっちゃってます( *´艸`)
今日の糖度は18度
収穫開始直後にしてはまずまずいい感じではないでしょうか

今年は昨年に比べるとかなり遅れて成長がすすんでいます
人気の【佐藤錦】は6月25日頃から最盛期に入ります



森の中の果樹園のサクランボ

いよいよいよいよ
森の中の果樹園自慢のビッグな畑のサクランボ狩りが始まりました(∩´∀`)∩
「豊作です」とは言えないけれど
ここまで成長すると
「あれ?思ってたより悪くないな」
ぐらいまで気持ちが上がってきました
現在のところの畑は写真の感じ
まだまだ青いサクランボと熟んだサクランボが混在しているので
赤く熟んだところから選んで沢山食べていってくださいね♪

今年は昨年に比べるとかなり遅れて成長がすすんでいます
人気の【佐藤錦】は6月25日頃から登場予定です



森の中の果樹園のサクランボ

頑張れ!!頑張れ、森果樹印のサクランボちゃん(∩´∀`)∩
収穫直前になったものの
やはりここ数年の中ではかなりスローペース
昨年に比べると1週間程度遅れて成長しています
6月18日からオープンしますが
はじめの数日はところどころ赤くなったサクランボを選びながらの収穫になります
6月25日頃までいくと
畑全体が赤くなってくるのではないかな~と予想しています



森の中の果樹園のサクランボ

あっ、すすみはゆっくりなものの
着実に日に日に成長していたサクランボちゃんε-(´∀`*)ホッ
なかなか今年は思い通りのペースで成長できず
あげくのはてに今日なんて14度
ヤキモキしながら眺めていたのですが
オープンまであと一週間
どうやら間に合いそうです(∩´∀`)∩



森の中の果樹園のサクランボ

このマッチ棒みたいになっちゃった子たちも
立派なサクランボになってたらすごかったのになー
と、ついつい嘆いちゃうけどどうにもならんならん( *´艸`)
まだまだ青いけど
ステキなサクランボになったこの子たちが
太陽と自然の恵みを浴びて美味し~く成長してくれるのを応援するのみ



森の中の果樹園のサクランボ

一番始めに収穫できるサクランボの木
ほんのり色づき始めました(∩´∀`)∩
実は今日、特別良く見える場所を撮影してしまった私
前半収穫のサクランボの木は、今年はちょっと寂し目
こんなには実はついていないです
「豊作です」って言えないのがすごく辛い
良い時も悪い時も自然の影響を大きく受けて成長するので
なんていうかここが農家の努力だけではどうにもならない辛いところです
あとはね実ったサクランボ達がここからお日様パワーを浴びて
とってもおいし~くなることを応援するのみ
今年は昨年に比べるとかなり遅れて成長がすすんでいます
人気の【佐藤錦】は6月25日頃から登場予定です



森の中の果樹園のサクランボ

ん~~~~~
まだまだ、ん~~~の心境です
全体量は、並みよりはちょっと下がるような感じがぬぐいきれない
ただ、木の本数が多いことで食べるに困らないようカバーはできるレベルだけど
やっぱりいっぱいサクランボが木についていると
気分がいいので気分的にはちょっと結構大分寂しいです
まっ、まだ良い作の期待は捨ててないけどね
なぜなら開花が遅かったから実になるのも遅いんだもんね



森の中の果樹園のサクランボ

ん~~~~~
増えたような減ったような
微妙な心境です
希望的観測も入れて増えてて欲しいけど、どうだろ?
作柄はまだちょっと分からないな~です
でも遠目にもパッとサクランボの姿が見えてワクワク感はバッチリ(´∀`*)ウフフ



森の中の果樹園のサクランボ

ん~~~
ちょっと寂しくなってきたかな収穫前半のサクランボたち
サクランボの花の季節最後の方で暖かい日もあったので
なんとかなるかな~と期待していたのですが
やっぱりいくらなんでも寒すぎたよね
今のところ
人気のサクランボ【佐藤錦】をメインにした前半収穫の品種は
並みよりはちょっと下
ん~少し寂しいかもしれない
そんな感じ
ただ【南陽】等後半収穫のサクランボは
今のところ結構いい感じで実ってました
あとは、これ以上実が落ちないこと
そして、目についていないだけで意外に実っていたなんてこと
そんなところに期待してもう少し様子をみたいと思います(´∀`*)ウフフ



森の中の果樹園のサクランボ

見て見て見て見て
生まれたてのサクランボ(´∀`*)ウフフ
さてさて、今年はどんな作柄になることやら
ドキドキワクワク



森の中の果樹園のサクランボ

サクランボ畑、見事に花・花・花ー
そしてそして気温の高い今日は
コワイ気持ちを感じるレベルでハチさん達のブンブン音が!!
ちょっと花を見ると忙しそうなハチさん達がすっごいの
歩いても歩いても、どこもかしこもブンブンブン
いい音鳴ってました
え~、期待しちゃっていいんですか!?( *´艸`)



森の中の果樹園のサクランボ

サクランボ畑、満開でーす(∩´∀`)∩
見渡す限り花・花・花!!!
もう見事すぎる
見事すぎる花に興奮すごいです
今日は気温も高く風も少ないため
きっと飛んでくれるよね、ハチさんたち
こ~んなに見事な花なのできっと美味しい蜜がとれるハズ
だからお願い、今日、頑張ってハチさん☆彡



森の中の果樹園のサクランボ

祝!!開花inサクランボ畑(∩´∀`)∩
昨年に比べると一週間ほど遅れていますが
いよいよサクランボの花が咲き始めました
この花の時期はいいサクランボが沢山できるか
素人にも分かりやすくとっても大事な時期なので
どうかいいお天気でナイスな受粉活動が行われることを祈るのみ☆彡
お願いします!!お願いします!!



森の中の果樹園のサクランボ

あらら、ボッケボケの写真の出来上がり( *´艸`)
う~ん、去年に比べると10日ぐらい遅れてるのかな
最速の去年に比べ遅れているものの
うん、順調に成長中(∩´∀`)∩



森の中の果樹園のサクランボ

早すぎた成長の去年に比べると
今のところ一週間ぐらいかな~
ということは、平均的な成長ペースのはず
だよね?



森の中の果樹園のサクランボ

日当たりの問題なのか
他のくだものの畑より若干残雪多めのサクランボ畑
でもほら、なんかようやく春の色になってきたよ( *´艸`)



森の中の果樹園のサクランボ

まだまだまだまだ雪の中( *´艸`)
でもね、実になる部分はもう雪から出ているので
きっと成長しているハズ♪



森の中の果樹園のサクランボ

う~ん、雪減ってる???
多少減ったかな~ぐらいで、悩ましすぎる
弘前城の桜の開花予想は例年と比べそんなに遅くないので
う~ん、これからすっごい暖かくなっちゃうのかな???



森の中の果樹園のサクランボ

人間と一緒に撮影すると
雪のすごさがより一層感じられちゃう(*´з`)



森の中の果樹園のサクランボ

サクランボの木も雪の中~(*´з`)